2009年8月27日木曜日

嶋津氏の講演会

リーダーズアカデミーCEOの嶋津氏の講演会に参加した。
「上司が犯人! 人の育つ会社に不況はない」という主題での内容だった。

「上司学」を簡単にまとめると、
結論①「何をどうやるか」よりも、「どんな人と、どんな組織を作るか」が大切
結論②人が辞める理由は世界共通である
結論③人の辞めない会社も世界共通である
結論④ 素晴らしい上司と出会いどんな「いい言葉」と「いい学び」と「いい思い込み」を与えられたかに    より、人生の質が変わる。意識・無意識を含めてそれが行動に影響を及ぼし、成果に影響を及ぼす
結論⑤上司は仕事の成果を出すことだけが役割ではない
   社会・企業・人を良くするために・・・・・
    人(部下)は社会から預かっている大切な預かりもの
   上司は部下を大切に育てて社会へお返しをする(部下の人生・幸せ・目標達成などの支援者)

●上司にもっとも求められるもの=「人望」
●人間普遍の原則=「人は100%感情で動く。感情を動かせないと人は動かせない」

よく考えると当然のことなんだけど、これを実行出来てない人が多いんだろうな~と思った。
特に男性は「感情を理解し、動かす」ってことが苦手は人が多いですよね。

2009年8月24日月曜日

成都で髪を切った


成都で髪を切った。
洗う・切る・ブローで15元(約210円)。
しかも、「洗う」は洗いながら頭のマッサージをして30分というプロモーション。
気持よかった。。。
留学生時代は、「中国で髪を切るととんでもないことになる」と言ってわざわざ1年切らなくていいように
伸ばしていたのに、時代は変わるものだ。

毛先がすこし、そろってない気もするけど。。。

成都里帰り2




2泊3日で成都里帰りをしてきた。
3年任期で単身赴任していた友人が2年で突如帰国となったための
「最後の同窓会」。とはいっても5月にも「同窓会」を開いているので
あんまり新鮮味はなかった。

結局、麻婆豆腐を食べて、マッサージに行って。。。。終わった。
でも楽しかった!
久しぶりに生活圏(バンコク)から出られてすっきりした。
ラッキーなことに、行きはエコノミーが満席でアップグレードされてビジネスクラスで行けた!
帰りは私の隣2シート空いていたので寝転がって帰ってこれた。

2009年8月19日水曜日

バンコク大学




バンコク大学で日本語を教えている先生にお呼び頂き、バンコク大学へ行ってきた。
ちょうど学内でイベントをやっていた。
私も中国の大学生時代に単位としての「実習」があった。
ここでもあるらしい。料理関係の実習のイベントだったみたいだ。

バンコク大学は女学生の割合が高い。70%位だろうか。
というわけで、男性にはとても人気らしい。
色んな日本人が、先生に呼ばれて大学見学に来る。
日本人駐在員、ロングステイのご年配の男性の聖地?になっているみたいだ。
確かに仕事をしていると自分より若い人に会うことが少ない。
久しぶりに若いエネルギーのあふれる場所に行って、ちょっと元気になった気がする。

願いがかなうぞう





会社の近くにある、「願いがかなうぞう」。
ガネーシャと(象)。。。
あとひとつは名前が謎。恋の願いが叶うらしい。
ガイドブックにも紹介されている。

1枚目は「エラワン」。
こちらは四六時中タイ人のお参りが絶えない。
特にご利益があるらしい。
私も毎日通勤時に念をかけている。