私の第二の故郷は四川省成都市だ。
大学時代の5年間をそこで過ごした。当時の同級生や留学生仲間でGWに「同窓会」を開いた。
目的は、もちろん「老朋友」に数年ぶりに会うことと、名物陳マーボー豆腐と火鍋を食べること。
盲人マッサージに行くこと。
マーボー豆腐発祥の地、陳マーボー店のマーボー豆腐
四川名物火鍋・怪しいどす黒さ

これは最初。まだ中身を入れる前。赤というよりどす黒い
四川料理といえば、トウガラシと山椒の「辣」と「麻」=辛いと痺れるが特徴だ。
見ての通り、料理自体がまっかっか。当然ものすごく辛い。
数日しかいないので、毎日懐かしの激辛料理を食べた。マッサージにも毎日行った。
もう強くない胃がやられて、背中の胃の裏側に当たる部分が重苦しい。
最終日はウイグル族のヌードルを食べに行ったけど、辛くないのに脂っこさであんまり食べれなかった。これを毎日食べてた5年間ってすごいと思った。もう出来ない。
成都里帰りお疲れさ~ん。
返信削除アンモばっかり行ってた気がする・・・
久しぶりに会えて嬉しかったぞ。
また会おう!promise!
そっちこそお疲れ!
返信削除まさか「同窓会」と堂々と言いきって仕事休む人がいるとは思わなかった。あんたは偉い
次は沖縄ね。
一陣の風のように去っていったな
返信削除そのあと、新型インフルって風邪みたいなのが来たぞ、成都
今回は、いろいろありがとう
とりあえず整理中
髪は切った
また会おう! Promise!
あのあと、朝美さんと二人で朝6時まで武岡さんのこと話してたんだよ。解決策を求めてね!
返信削除見つからなかったんだけどね。。。でも行動に移してくれてうれしい。ちょっとは私らの寝不足も報われる?
次回は沖縄で!プロミス!
こちらの料理は本当にからそうですね・・・
返信削除私もからいものは大好きですが、食べてしまうと
次の日に、おなかがつらい・・・
うらやましいです・・・
私もお腹つらいですよ。
返信削除お腹というより、その前の胃が。。。
成都から戻って1週間以上、ずっと胃の裏の背かなの部分が重苦しいです。
先日上海で盲人マッサージでぐりぐりもまれたらよくなりましたが。